2015年8月3日月曜日

シルクハット軸宝玉獣 レシピと解説

こんにちわ、今回はシルクハット軸の宝玉獣のレシピ紹介と解説になります



ルールが変わり、シルクハットとのコンボは使えるもの、上書き破壊が出来なくなり、前のようにルインと一緒に歯車街を採用ということは無くなりましたが、今は、集結などの新規もあるので宝玉獣とシルクハットのコンボはより使えるものになっていると思います





【シルクハットの使い方】



・宝玉の解放を選び、墓地に送ることで魔法罠ゾーンに宝玉獣を溜める

・ギャラクシーサイクロンやブレイクスルースキルなどの墓地に置かれても効果が発動するカードを選択する

・サファイアペガサスは反転召喚でも効果が発動するのでシルクハットで裏にした後、生き残れば次のターンに反転召喚して再び 効果を使う

・シルクハット発動時に手札に加えたいカード(羽箒や氾濫などのパワーカード)を選択しておき、集結やプレアデスの効果でバウンスし、手札に加える



こんなところでしょうか。他にもありましたら教えていただけると嬉しいです





以下、レシピです



今の所、とりあえず作った感じなので、また調整はします





メイン40枚



モンスター(14枚)

宝玉獣 ルビー・カーバンクル×3枚

召喚僧サモンプリースト

宝玉獣 サファイア・ペガサス×3枚

宝玉獣 トパーズ・タイガー×3枚

宝玉の先導者×3枚

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン



魔法(16枚)

簡易融合

ギャラクシー・サイクロン

強欲で謙虚な壺×2枚

死者蘇生

ハーピィの羽根帚

ブラック・ホール

宝玉の氾濫

宝玉の導き×2枚

宝玉の解放×3枚

宝玉の樹×2枚

虹の古代都市-レインボー・ルイン



罠(10枚)

激流葬×3枚

ブレイクスルー・スキル

マジカルシルクハット×3枚

宝玉の集結×3枚



エクストラデッキ

旧神ノーデン

ゴーストリック・アルカード

セイクリッド・ヒアデス

ガガガガンマン

恐牙狼 ダイヤウルフ

鳥銃士カステル

星守の騎士 プトレマイオス

電光千鳥

��o.39 希望皇ホープ

サイバー・ドラゴン・ノヴァ

��No.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

星輝士 セイクリッド・ダイヤ

セイクリッド・プレアデス

サイバー・ドラゴン・インフィニティ

セイクリッド・トレミスM7







最後にシングル戦1試合だけですが、対戦動画になります



内容はあれですが、見ていただけると、やりたいことは大体分かっていただけるかと思います



動画のようにサファイア集結シルクハットが初手にあり、うまいこといけば氾濫もすぐに打つことが出来ますね



そんなに揃うこともないですし、相手の妨害なし前提ですが



あと、スリーブも背景もいじっておらず、動画初心者なので動画自体の編集も全くしていません。



そこは目をつぶってください









2 件のコメント:

  1. ヘルヨハン2015年8月5日 0:09

    負けてしまいましたがいいデュエルでしたね
    しかし、氾濫に関してはわざわざ貴重な集結でセルフバウンスして回収しなくとも、先導者でサーチした方が確実で早いでしょう
    ただ、やっぱりシルクハット解放のコンボは宝玉化を加速させる面白い動きなので、動きの一つとしては素晴らしいと思います

    返信削除
  2. > 負けてしまいましたがいいデュエルでしたね
    > しかし、氾濫に関してはわざわざ貴重な集結でセルフバウンスして回収しなくとも、先導者でサーチした方が確実で早いでしょう
    > ただ、やっぱりシルクハット解放のコンボは宝玉化を加速させる面白い動きなので、動きの一つとしては素晴らしいと思います
    確かに氾濫は先導者でサーチするだけにした方がいいですね。動画の試合は、無理に集結を使ってまで氾濫を狙いにいく必要はなかったと思います
    ですが、シルクハット自体は、なかなかいい動きをして使っていて強いと感じました。解放も前回の大会で苦しめられたダークロウを突破するのに有効ですし、これからもシルクハットはできれば取り入れていきたいと思っています

    返信削除

ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...