2013年9月7日土曜日

手札のルビーの処理

宝玉獣の事故といえば、1つは導きの性質上デッキにおいておかなければならないルビーが手札に来てしまうことです金科玉条があれば解決!



サファイア同様必須カードなので外すわけにもいかず他のサポートカードが必要になってきます



そこで手札のルビーの処理の仕方については



��、切込み隊長

召喚に成功したときに手札からレベル4以下のモンスターを特殊召喚できるので特殊召喚に効果が対応しているサファイア、ルビー、特にルビーとは同じレベル3であり、即座にランク3に繋げられるので特に相性が良いです。

忍者型に一枚入れておくと増援でサーチ可能なので便利だと思います。



��、神の居城ヴァルハラ

発動してそのままルビーを特殊召喚できます。しかしながら他の宝玉獣に対応していない、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、永続魔法で魔法罠ゾーンを圧迫してしまうこともあり多少使いづらいです。

採用するには他にも天使族モンスターを採用する必要があり、天使軸以外の採用は厳しいです。



��、朱光の宣告者

手札に余ったルビーと一緒に捨てることで効果モンスターの効果を無効にし破壊することができます。

罠カードを採用しづらい宝玉獣にとっては手札から発動できるので便利です。

チューナーなので導き契約展開からシンクロを絡めることもできます。

しかしこれも単体では事故につながるので、これも採用するなら天使軸にする必要があると思います。

エアトスと相性が悪いのが×



��、手札断殺、ライボル、サンブレなど

簡単に処理できますがいらない時は本当に要らないので微妙なところです





以上で終わります



他にありましたらぜひ教えてください



0 件のコメント:

コメントを投稿

ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...