2015年10月20日火曜日

EM宝玉獣 レシピ

メインデッキ40枚



■モンスター(27枚)

3 宝玉獣 サファイア・ペガサス

1 宝玉獣 トパーズ・タイガー

3 宝玉獣 ルビー・カーバンクル

3 宝玉の先導者

3 EMドクロバット・ジョーカー

3 EMモンキーボード

3 EMリザードロー

1 EMフレンドンキーorEMジンライノ

1 EMペンデュラム・マジシャン

1 オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

1 エキセントリック・デーモン

1 増殖するG

3 エフェクト・ヴェーラー



■魔法(7枚)

1 宝玉の契約

1 宝玉の導き

3 ペンデュラム・アライズ

1 ハーピィの羽根帚

1 ブラック・ホール



■罠(6枚)

3 宝玉の集結

3 激流葬





■エクストラデッキ(15枚)

1 弦魔人ムズムズリズム

1 セイクリッド・ヒアデス

1 幻影騎士団ブレイクソード

1 インヴェルズ・ローチ

1 Emトラピーズ・マジシャン

1 恐牙狼 ダイヤウルフ

1 鳥銃士カステル

1 電光千鳥

1 No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ

1 No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド

1 No.16 色の支配者ショック・ルーラー

1 No.39 希望皇ホープ

1 No.82 ハートランドラコ

1 SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

1 セイクリッド・トレミスM7



■サイドデッキ(15枚)

1 増殖するG

2 精神操作

2 サイクロン

3 揺れる眼差し

2 スターライト・ロード

2 生贄封じの仮面

1 スターダスト・ドラゴン

1 ダウナード・マジシャン

1 迅雷の騎士ガイアドラグーン







ADS更新できたので調整してみました



これから実際に組んでみてさらに調整していきたいと思っています



Pマジシャンは何とかします



EMはスケールの揃いやすさとオッP→先導者の動きが行いやすいのでとても相性が良いですね





【採用理由について】



・エキセントリックデーモン

オッPやペンデュラムアライズなどから呼べる万能除去カードで1枚入れてあると便利です。サイドデッキの揺れる眼差しとも相性が良いです



・EMジンライノorEMフレンドキー

ペンデュラムアライズ用に採用しました。ドクロバット→オッP→先導者でもいいですがこちらを入れているとアライズがあるときにすぐに先導者までいけます。これも一枚あると便利っていうカードですね。ジンライノは守り、フレンドキーは攻めなので好きな方を採用するといいと思います。



・EMペンデュラムマジシャン

ペンデュラムアライズ用です。サファイア→Pマジシャン→モンキーボードでP召喚。そういった理由でこちらも1枚あると便利です。



・増殖するG・エフェクトヴェーラー

前まではペンデュラムアライズ用に幽鬼うさぎ+緊急テレポートを採用していましたが環境的にヴェーラーの方がいいので今回はメインから採用です。実際に回してみたところ兎+緊テレがなくてもアライズが使いにくいことはありませんでした。



・激流葬

高確率で先導者の使いまわしが行え、サファイア+集結の布陣ができやすく、守りと除去と展開が行える万能カードとして使えるので可能な限りの採用です。



・スターライトロード

ブレイカーシャドウ以降の大会での入賞デッキにツインツイスターの採用が多かったので採用です。ツインツイスターはメイン1、サイド2っていう人が多かったですね。ビュートや羽箒、ほかには眼差しや妖精の風に対しても有効です。



2 件のコメント:

  1. 伝説の宝玉獣使い2015年10月25日 19:17

    よくできてると思うけどこれは弱いと思うンゴwww
    神の通告なしとか勝てないンゴwww

    返信削除
  2. > よくできてると思うけどこれは弱いと思うンゴwww
    > 神の通告なしとか勝てないンゴwww
    伝説の宝玉獣使いさん、コメントありがとうございます
    うーん、一応一番強い型だとは思っています
    神の通告は所持していないので実際に試してみたわけではないのですが他の採用カードと比べると・・・差し替える枠はないかなという印象です。ですがサイドデッキには採用検討しています

    返信削除

ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...