2015年8月14日金曜日

宝玉獣+イグナイト4・6軸 レシピ

メインデッキ40枚



モンスター(25枚)

宝玉獣 ルビー・カーバンクル×2枚

宝玉獣 サファイア・ペガサス×3枚

宝玉獣 トパーズ・タイガー×2枚

宝玉の先導者×3枚

宝玉の守護者

レスキューラビット

イグナイト・ドラグノフ×3枚

イグナイト・マスケット×3枚

イグナイト・ウージー×2枚

イグナイト・キャリバー×2枚

竜剣士ラスターP×3枚





魔法(10枚)

宝玉の導き

宝玉の契約

召喚師のスキル×3枚

苦渋の決断×2枚

ハーピィの羽根帚

ブラック・ホール

増援





罠(5枚)

奈落の落とし穴×2枚

宝玉の集結×3枚





エクストラデッキ

爆竜剣士イグニスターP

セイクリッド・ヒアデス

昇竜剣士マジェスターP

フレシアのこわく魔

恐牙狼 ダイヤウルフ

星守の騎士 プトレマイオス

電光千鳥

��o.39 希望皇ホープ

サイバー・ドラゴン・ノヴァ

��No.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

星輝士 セイクリッド・ダイヤ

セイクリッド・プレアデス

サイバー・ドラゴン・インフィニティ

セイクリッド・トレミスM7

フォトン・ストリーク・バウンサー









イグナイトの4・6レベルを採用しています







3・4軸はこちら

↓↓

宝玉獣+イグナイト3・4軸 レシピ







こちらも3・4軸同様に先行で大量展開からエクシーズと集結で制圧する感じです



3・4軸よりも勝っている点としては



・サーチカードに制限カードの増援と1ターンに1度の制約がある苦渋の決断の他にターン制限なしの召喚師のスキルがある

・モンスター効果無効系で3体もの素材を必要とするトライエッジリヴァイアよりも2体の素材でいいフォトンストリークバウンサーがいる

・全体的な打点はこちらの方が高い





こんな感じです



もちろん、レベル6なのでスケールが5のラスターなどとかみ合わない点などありますが、そこらへんに目をつぶると3・4軸よりもスケールも揃いやすくこちらの方が強いのでは?と思います





それと魔術師型よりも事故率が少なくて気に入ってます



大会ではメタを突破しやすい魔術師の方が良いと思いますケド



0 件のコメント:

コメントを投稿

ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...