2015年7月21日火曜日

マジェスペクター宝玉獣 レシピ(試作)

新規でマジェスペクターが登場しましたが、昔使っていた神風宝玉獣と組み合わせれないかなーと思って、構築の方を考えてみました








まずは、神風宝玉獣に魔術師とマジェスペクターを採用



メイン53枚



モンスター(36枚)

宝玉獣 ルビー・カーバンクル×2枚

宝玉獣 コバルト・イーグル

宝玉獣 サファイア・ペガサス×3枚

宝玉の先導者×3枚

ジェネクス・ブラスト

��・ジェネクス・バードマン

BF-精鋭のゼピュロス

竜穴の魔術師×2枚

慧眼の魔術師×3枚

賤竜の魔術師×2枚

マジェスペクター・キャット×3枚

マジェスペクター・ラクーン×3枚

マジェスペクター・クロウ×3枚

マジェスペクター・フォックス×3枚

マジェスペクター・ユニコーン×2枚

竜剣士ラスターP×3枚



魔法(11枚)

宝玉の導き

マジェスペクター・サイクロン

マジェスティックP×2枚

霞の谷の神風

テラ・フォーミング

ペンデュラム・コール×3枚

ハーピィの羽根帚

ブラック・ホール



罠(6枚)

宝玉の集結×3枚

マジェスペクター・トルネード

マジェスペクター・テンペスト×2枚



エクストラデッキ

エンシェント・フェアリー・ドラゴン

爆竜剣士イグニスターP

ゴーストリック・アルカード

虚空海竜リヴァイエール

セイクリッド・ヒアデス

ラヴァルバルチェイン

恐牙狼 ダイヤウルフ

昇竜剣士マジェスターP

電光千鳥×2枚

��o.16 色の支配者ショック・ルーラー

��o.39 希望皇ホープ

��No.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

セイクリッド・トレミスM7

風紀宮司ノリト





マジェスペクター以外に風・魔法使いはジェネクスブラストとの賤竜の魔術師がいます



神風用のバウンスカードとしてユニコールがいます



シナジーがあるものを詰め込みまくった結果、デッキ枚数が膨れ上がりボツでした



調整する気はないです。というよりもADSの方がまだなのでできないです










次にですが、上記のレシピから魔術師を抜いてみました



メイン45枚



モンスター(28枚)

宝玉獣 ルビー・カーバンクル×2枚

宝玉獣 コバルト・イーグル×2枚

宝玉獣 サファイア・ペガサス×3枚

宝玉の先導者×3枚

��・ジェネクス・バードマン

ジェネクス・ブラスト

��F-精鋭のゼピュロス

マジェスペクター・キャット×3枚

マジェスペクター・ラクーン×3枚

マジェスペクター・クロウ×3枚

マジェスペクター・フォックス×3枚

竜剣士ラスターP×3枚





魔法(10枚)

宝玉の導き

マジェスペクター・ストーム

マジェスペクター・サイクロン

マジェスティックP×2枚

霞の谷の神風

テラ・フォーミング×2枚

ハーピィの羽根帚

ブラック・ホール





罠(7枚)

激流葬

宝玉の集結×3枚

マジェスペクター・トルネード

マジェスペクター・テンペスト×2枚



エクストラデッキ

エンシェント・フェアリー・ドラゴン

爆竜剣士イグニスターP

虚空海竜リヴァイエール

セイクリッド・ヒアデス

昇竜剣士マジェスターP

星守の騎士 プトレマイオス

電光千鳥

��o.39 希望皇ホープ

ラヴァルバル・チェイン

サイバー・ドラゴン・ノヴァ

��No.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

星輝士 セイクリッド・ダイヤ

セイクリッド・プレアデス

サイバー・ドラゴン・インフィニティ

セイクリッド・トレミスM7



バウンスする方法が減り、動きづらそう・・・



集結とバードマンぐらい・・・



しかも、まだデッキ枚数が若干キツイです



こちらはADSで回して調整すればいけそうな気もしますが・・・








最終的に神風のギミックが抜けました。ちょっと残念です



メイン41枚



モンスター(25枚)

宝玉獣 ルビー・カーバンクル×2枚

宝玉獣 コバルト・イーグル×2枚

宝玉獣 サファイア・ペガサス×3枚

宝玉の先導者×3枚

マジェスペクター・キャット×3枚

マジェスペクター・ラクーン×3枚

マジェスペクター・クロウ×3枚

マジェスペクター・フォックス×3枚

竜剣士ラスターP×3枚



魔法(10枚)

宝玉の導き

マジェスペクター・ストーム

マジェスペクター・サイクロン

マジェスティックP×3枚

テラ・フォーミング×2枚

ハーピィの羽根帚

ブラック・ホール



罠(6枚)

宝玉の集結×3枚

マジェスペクター・トルネード

マジェスペクター・テンペスト×2枚



エクストラデッキ

爆竜剣士イグニスターP

虚空海竜リヴァイエール

セイクリッド・ヒアデス

トーテムバード

恐牙狼 ダイヤウルフ

昇竜剣士マジェスターP

星守の騎士 プトレマイオス

電光千鳥

��o.16 色の支配者ショック・ルーラー

��o.39 希望皇ホープ

サイバー・ドラゴン・ノヴァ

��No.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング

星輝士 セイクリッド・ダイヤ

セイクリッド・プレアデス

サイバー・ドラゴン・インフィニティ

セイクリッド・トレミスM7





最終的にこうなりました



全体的に攻撃力が低いのですが、その分、奈落に強いですね。最近はフレシアも登場しましたし、重要なポイントです



ライオウとか手違いで詰みそうなのでエキセントリックデーモン必要かもです



また追記します



それでわー



2 件のコメント:

  1. ヘルヨハン2015年7月23日 8:25

    マジェスペクターはユニコーンが異様に強いので、モンスターか魔法サーチできるのとフィールド魔法だけでいい気もする
    それとマジシャンズサークルも検討したいですね

    返信削除
  2. > マジェスペクターはユニコーンが異様に強いので、モンスターか魔法サーチできるのとフィールド魔法だけでいい気もする
    > それとマジシャンズサークルも検討したいですね
    ヘルヨハンさん、アドバイスありがとうございますm(__)m
    確かにです。ユニコーンとマジシャンズサークルは採用してみようと思います
    同じサーチできる罠として集結がありますし、罠系は一旦抜いてみるとします

    返信削除

ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...