2014年9月1日月曜日

光天使宝玉獣【レシピ】

メインデッキ



モンスター(22枚)

大天使クリスティア×2枚

宝玉獣 サファイア・ペガサス×3枚

宝玉獣 ルビー・カーバンクル×3枚

光天使スローネ×3枚

光天使セプター×3枚

召喚僧サモンプリースト×2枚

ヘカテリス

オネスト×2枚

朱光の宣告者×3枚



魔法(12枚)

成金ゴブリン×3枚

宝玉の導き×2枚

トランスターン×2枚

大嵐

死者蘇生

ブラック・ホール

サイクロン

神の居城-ヴァルハラ



罠(6枚)

強制脱出装置×3枚

リビングデッドの呼び声×3枚



エクストラデッキ

獣神ヴァルカン

氷結界の龍 トリシューラ

セイクリッド・ヒアデス

ガガガガンマン

輝光子パラディオス

恐牙狼 ダイヤウルフ

星輝士 デルタテロス

セイクリッド・オメガ

鳥銃士カステル

��o.101 S・H・Ark Knight

��o.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド

��o.16 色の支配者ショック・ルーラー

ラヴァルバル・チェイン

励輝士 ヴェルズビュート

セイクリッド・トレミスM7





前の天使軸は代行者が入っていましたが、もっと相性のいい光天使が出たので今回は光天使軸です



このデッキ、本当に強いです(光天使がですが・・・)



光天使強すぎて、サモプリから持ってくるのがサファイアじゃなく、ほとんどセプターになってしまいます



トランスターンは、朱光に当ててルビー展開、ルビーに当ててセプター展開かオネスト回収



ヴァルハラは、ルビー展開かセプター展開、ワンチャンクリスティア



リビデもルビー展開かセプター展開、チェインで墓地落としてからのワンチャンクリティア



大量展開、ランク4エクシーズという点で光天使とかみ合っているので、代行者軸より安定性は高めです



7割8割光天使で戦っている、という状態とはなりますが



あとは光天使の規制ですね



光天使は優秀な出張セットで、TGなどの例を見ると規制確実でしょう



ソウチャ規制だけで済むか、TGのストライカー枠が制限行きとなるか



緩い規制でしたら、次環境はこのデッキも考えていきたいですね



ではではー



0 件のコメント:

コメントを投稿

ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...