今回は現在使っているオッドアイズ宝玉獣の紹介です!
【メインデッキ40枚】
【エクストラデッキ15枚、サイドデッキ15枚】
※サイドは前のレギュレーションのままの状態。
--------------------------------------------------------
【回し方】
・序盤
宝玉獣ns
↓
虹彩でnsした宝玉獣を破壊し、オッPをサーチ
↓
オッP効果で先導者サーチ
↓
次の自分のターン以降、虹彩でスケールを揃えていき、先導者の使いまわし
・それ以降
それ以降はテラフォのサーチ先を虹彩からルインに変更し、3枚以上の効果で制圧
もしくは導き、虹龍、氾濫でトドメといった感じです。
--------------------------------------------------------
【宝玉の樹について】
今回のデッキは、虹龍・ルイン・氾濫を全て採用した構築です。
ですが、ここら辺は事故の元なのでガチにするなら虹彩の的になる宝玉の樹にした方がいいです。
特に氾濫が弱めなので、この枠だけでも樹に差し替えた方がいいと思います。
自身が虹彩の的になり、虹彩のおかげで自分から宝玉化を行いやすく、裁定変更もされて使いやすくなっています。
----------------------------------------------------------
【ペンデュラムエボリューションについて】
明日はペンエボの発売日です!!
3箱購入予定です!!
今は新規魔術師たちを入れた構築を考えています。
正直なところ、デッキ構築につまずいています....
ですが、頑張って研究していってみます!
------------------------------------------------------
【ツイッターについて】
ブログのサイドにツイッターを張り付けていたのですが、気づかないうちに認証できていませんでした....
張りなおして復活させました!
よろしければフォローお願いします!フォローは必ずお返しします!
その後も気軽に話しかけてください~
-------------------------------------------------------
【おまけ・使用サプライ】
それでは!