2015年2月20日金曜日

【開封結果】クロスオーバーソウルズ1BOX+15パック

クロスオーバーソウルズを計45パック開封しました





結果からどうぞ



開封後、トレードや売却したカードもあるので画像が撮れてないものもあります



あと、なんかいじってたら画像が大きく貼れるようになりました、以前よりも見やすくなったと思います









発売日前日に5パック



2fd0960f.jpg





当たりは、スーパーレアのギャラクシー・サイクロンとマドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード

















発売日に1BOX



スーパーレア



32c6b272.jpg





あと、あげちゃいましたが、インフェルノイドのやつが当たってます







ウルトラレア



27b1b77a.jpg





レリーフは、サイバードラゴンインフィニティ、トレードに出してしまいました



シークレットレアは、超重武者‐タマ‐C、こちらは売却しました





ノーマルレア



4966f397.jpg







再転も当たりましたが、あげちゃいました

























今週の水曜日に10パック





947079ed.jpg







スーパーの当たりは、幽鬼うさぎとマドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モードでした





2333594e.jpg







シークレットでも、マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モードが出てきました





ノーレアの再転もまた当たってます。

















本日も10パック





2d99d6be.jpg







スーパーは、一昨日と同じ当たりでした





0581b4e0.jpg







シークレットは、ガイアペライオでした



ノーレアで、グリフォンも当たってます。トレードに出しましたケド













168a59af.jpg







無事にゆきうさぎ2枚集める事が出来ました!



実際に使ってみると、3枚は多すぎると感じたのでゆきうさぎの3枚目は特に集める必要もなさそうです



今は、ゆきうさぎ2、緊テレ2で回しています



アライズや集結と合わせてトリッキーな動きをしたりといい感じです



シンクロも積めるので、エクストラも考えないといけませんね



構築まとまったら紹介したいと思います



でわでわー



2015年2月13日金曜日

【新規カード】ペンデュラムアライズ 考察

今日発売のクロスオーバーソウルズに収録されている「ペンデュラムアライズ」が宝玉獣で使えそうなので考察してみます



以下、遊戯王wikiより引用



ペンデュラム・アライズ

通常魔法

「ペンデュラム・アライズ」は1ターンに1枚しか発動できない。

(1):自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。

そのモンスターの元々のレベルと同じレベルのPモンスター1体をデッキから特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。



先導者を引っ張ってこれるので中々使えると思います



もちろん、打点が足りない時は守護者でもいいですね



宝玉獣の課題であるルビーが手札で腐る事故の軽減に使えると思います



あとはマスマティ型でも使いやすいですし、コストを用意するのに召喚権を使わなければ、先導者からサファイアサーチでそのまま召喚までいけますね



召喚権を使わずに出せる宝玉獣に入りそうなカードといえば、まず緊急テレポートとゆきうさぎが挙がりますかね



音響戦士ギータスでピアーノ出して、それをコストにアライズ→先導者でも召喚権を使わずにサーチしたサファイア召喚までいけます



スケール2以下をセッティングできれば先導者をP召喚して使いまわすこともできますね



あとコストとして使えそうなカードといえば、バードマンぐらいですかね



初動の安定、速度up、先導者の使いまわし等、いろいろと役に立つと思います



P宝玉獣は自分の中では結構完成してたんですが海外新規待てないので、融合徴兵とアライズ採用の宝玉獣を考えてみたいと思います



でわでわー



2015年2月10日火曜日

【新規カード】融合徴兵とギャラクシーサイクロン

お久しぶりです



今回はCROSSOVER SOULSに収録される2枚について考察してみます



以下、hideの部屋より引用



CROS-JP053「融合徴兵」通常魔法

「融合徴兵」は1ターンに1枚しか発動できない。①:エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果は発動できない。



サーチできるのがカード名なので、レインボーネオス見せて虹龍サーチというのは無理っぽいですね



宝玉獣で使うとしたらルーンアイズペンデュラムドラゴンを見せてオッドアイズペンデュラムドラゴンをサーチするようになるかと思います



召喚できず、モンスター効果は発動できませんが、ペンデュラムカードとして発動、効果発動は出来るっぽいです



ただ、おっpが手札でダブつくと非常に弱いのでこのカードを入れてまでサーチするというのは微妙なところではありますね





CROS-JP062「ギャラクシー・サイクロン」通常魔法

「ギャラクシー・サイクロン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。



宝玉獣デッキにとっては、相手に使われると非常に厄介なカードです



集結をスタンバイ発動して撃たせないようにするなどの対策を常に立てておかないといけないですね



このカードが流行った場合、サイドデッキにAFロンギヌスや王宮の鉄壁などの採用を考えないといけないと思います








今年もコレクターズパックが5月に発売されることが決まりましたね



宝玉獣の未OCG化カード、特に金華玉条が欲しいですがTFSPでもハブられていたみたいですし、どうなるんでしょうか



可能性は十分あり得ると思いますので期待したいと思います








URLの張り方がググったら分かったので、この前の記事については編集して飛べるようにしておきます



何かあれば追記します



でわでわー



ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...