2013年11月9日土曜日

宝玉代行者 レシピ

メインデッキ



モンスター(24枚)

3×宝玉獣サファイアペガサス

3×宝玉獣ルビーカーバンクル

3×マスターヒュペリオン

2×大天使クリスティア

2×神秘の代行者アース

3×創造の代行者ウ゛ィーナス

1×オネスト

1×ヘカテリス

3×神聖なる球体

3×朱光の宣告者



魔法(13枚)

3×天空の宝札

1×神の居城ウ゛ァルハラ

3×トランスターン

3×強欲で謙虚な壺

1×大嵐

1×死者蘇生

1×ブラックホール



罠(3枚)

3×リビングデッドの呼び声



エクストラデッキ(15枚)

1×アームズエイド

1×AOJカタストル

1×獣神ウ゛ァルカン

1×エンシェントホーリーワイバーン

1×ブラックローズドラゴン

1×氷結界の龍トリシューラ

1×ガチガチガンテツ

1×ダイガスタフェニクス

1×No.17リバイスドラゴン

1×発条機雷ゼンマイン

1×セイクリッドヒアデス

1×電光千鳥

1×狂牙狼ダイヤウルフ

1×セイクリッドトレミスM7

1×迅雷の騎手ガイアドラグーン



ルビーの手札事故を軽減した天使軸の宝玉獣、今回は代行者軸です



リビングデッドとトランスターンからルビー、クリスティア、ヒュペの展開を狙います



はっきり言って代行者軸になってくると宝玉獣の方が最終的には省いた方がいいという風になってきます



ですのでもう少し宝玉獣要素を入れたいところです



2013年11月7日木曜日

宝玉天使 レシピ

メインデッキ



モンスター(19枚)

3×宝玉獣サファイアペガサス

1×宝玉獣コバルトイーグル

3×宝玉獣ルビーカーバンクル

2×召喚僧サモンプリースト

2×大天使クリスティア

3×シャインエンジェル

1×ヘカテリス

1×オネスト

3×朱光の宣告者



魔法(17枚)

3×宝玉の導き

1×神の居城ウ゛ァルハラ

3×天空の宝札

3×強欲で謙虚な壺

3×サイクロン

1×大嵐

1×死者蘇生

1×ブラックホール

1×月の書



罠(4枚)

2×激流葬

2×リビングデッドの呼び声



エクストラデッキ(15枚)

1×AOJカタストル

1×TGハイパーライブラリアン

1×獣神ウ゛ァルカン

1×氷結界の龍トリシューラ

1×No.17リバイスドラゴン

1×発条機雷ゼンマイン

1×太鼓魔人テンテンテンポ

1×セイクリッドヒアデス

1×セイクリッドオメガ

1×輝光子パラディオス

1×電光千鳥

1×No.30ブラックコーン号

1×交響魔人マエストローク

1×セイクリッドトレミスM7

1×迅雷の騎手ガイアドラグーン





手札のルビーの処理手段として朱光、ウ゛ァルハラを取り入れた天使軸の宝玉獣です



シャインエンジェルは自爆特効を含め、ルビーやオネストを引っ張ってこれます、クリスティアの墓地調整にも良いです



リビングデッドはルビーやサファイア以外にもクリスティア、オネスト、シャインエンジェル、チューナーの朱光等、相性の良いのが揃っているので扱いやすいです



改めて考えたらシャインエンジェルより守備表示でもリクルートできるコーリングノヴァのほうがいいのでしょうかとも思ったりしました



今回はこのような構築ですがトランスターンを取り入れ、ルビーをそこから引っ張ってくる代行者軸も面白いと思います



2013年11月2日土曜日

純宝玉獣 レシピ

メインデッキ



モンスター(17枚)

3×宝玉獣サファイアペガサス

3×宝玉獣トパーズタイガー

3×宝玉獣ルビーカーバンクル

2×召喚僧サモンプリースト

3×エフェクトウ゛ェーラー

3×増殖するG



魔法(21枚)

3×宝玉の導き

3×宝玉の契約

3×宝玉の樹

3×成金ゴブリン

3×強欲で謙虚な壺

3×サイクロン

1×ブラックホール

1×死者蘇生

1×月の書



罠(2枚)

2×激流葬



エクストラデッキ(15枚)

1×氷結界の龍トリシューラ

1×虚空海竜リウ゛ァイエール

1×発条機雷ゼンマイン

1×セイクリッドヒアデス

1×太鼓魔人テンテンテンポ

1×ガガガガンマン

1×恐牙狼ダイヤウルフ

1×電光千鳥

1×交響魔人マエストローク

1×No.50ブラックコーン号

1×No.106巨岩掌ジァイアントハンド

1×ジェムナイトパール

1×ウ゛ェルズウロボロス

1×No.16色の支配者ショックルーラー

1×セイクリッドトレミスM7



サイドデッキ(15枚)

3×カオスポッド

2×ライオウ

1×DDクロウ

1×大嵐

1×転生の予言

1×異次元への隙間

1×手違い

2×ソウルドレイン

3×オーバースペック





守りを薄く、代わりに動きやすくしてみました



ぶっちゃけ成金ゴブリン入れるぐらいなら忍者いれたほうがいいかもです



テンプレのような構築なので微調整が必要ですね



ツイッターと連携しました!

こんにちは! 今回はブログとツイッターと連携させてみました! 右の方にツイッターが載っているかと思います。 ツイッターの方は更新頻度高めなのでぜひぜひチェックしてみてください。 宜しければフォローもよろしくです(^-^) 以下、追加方法です。 念のため、メモっておきます笑 1.以...